
私たちが病気になった時、あるいは体調がすぐれない時、体の栄養バランスが崩れていることが原因の一つと考えられています。そこで、血液や尿検査などのデータの分析に基づいて、体内の栄養状態のバランス(栄養素の過不足)をチェックし、本来の正常な状態への改善、さらには病気の予防をはかる栄養療法についてお話しいたします。
第1部分子栄養学に基づいた栄養療法をすすめる理由
・ 一つの療法に縛られる危険
・ 欧米先進国と日本の栄養療法の温度差
・ 一つの療法に縛られる危険
・ 欧米先進国と日本の栄養療法の温度差
第2部最後まであきらめない栄養療法
・ がんの栄養療法の基本
(免疫力の強化、炎症の改善、たんぱくの維持)

1993年獨協医科大学卒業、獨協医科大学アレルギー内科(現 呼吸器アレルギー内科)入局。大学病院等勤務後、宇都宮市の半田醫院勤務。2012年10月~2014年10月、ベトナムホーチミン市のクリニック勤務。現在、プルミエールクリニックにて食と体の外来を行っている。
◆開催日時: | 平成28年 5月14日(土) 14:00~15:30(受付 13:45~) |
◆会場: | 九段エルミタージュタワー地下1階 千代田区九段南3-2-12 (JR・地下鉄「市ヶ谷駅」徒歩7分) |
---|---|---|---|
◆定員: | 先着20名(要申込) | ◆費用: | 1,000円(税込) |
※参加ご希望の方は申込書にご記入の上、下記にFAXまたはお電話にて承ります。また、ご質問等ございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
Dr.えみのセミナー がん患者さんの栄養療法 申込書( 281KB)
お申込み・お問合せ先統合医療臨床アカデミー セミナー予約センター
TEL:03-3222-1088(日・祝日除く 10時~17時)
FAX:03-3222-1030(24時間対応)
公開日時:2016年4月25日 | セミナー |
Warning: Use of undefined constant Edit - assumed 'Edit' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/shohakamada/dev-s-h.com/public_html/dev4/wp-content/themes/premiere_2011/single_seminar.php on line 35
Warning: Use of undefined constant Edit - assumed 'Edit' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/shohakamada/dev-s-h.com/public_html/dev4/wp-content/themes/premiere_2011/single_seminar.php on line 35